コビト制作室
Evanistaのspin-offラボです。手縫いの革バッグと革の小物類を中心に、木の小物、とんぼ玉のアクセサリー手掛けています。革は手縫いのステッチ感が好きで、手縫いにこだわって制作しています。また、単独素材の作品だけでなく、革と木、木とトンボ玉のアクセサリーなど、素材を組合せ作品も取り組んでいます。
実用性や軽さを大切にしながら、飽きのこないシンプルで使い心地のよいものになるよう工夫を重ねています。
narrowgate/岸 圭祐
牛ヌメ革を使い手縫い手染め仕上げの作品を製作しています。牛ヌメ革の経年変化や手縫いならでわのデザイン、縫製などが作品の特徴になってます。持って、使って楽しんで貰えたら嬉しいです。宜しくお願いします。おさしみLeather
おさしみLeatherでは、日常をわくわくさせる革製品(鞄、靴、財布、小物)の作成販売をしております。全て国産の上質な革を使用し、かわいらしい革の色合いで日常を楽しくさせます。
丈夫で、かわいらしく、使いやすい、おさしみLeatherをぜひ見に来てください。
当日は機種ごとのスマートフィンケースのオーダーも承ります。
moopy
《染め屋が創った革のバッグ》元々は染め屋で三年前からバッグを作り始めました。
染め粉を何種類か調色して作った色でヌメ革のバッグを後染めしバフであたりを出し磨き仕上げる【製品染め】の革のバッグ。
単色の他にもグラデーション加工、絞り染め、白塗り加工などのもうひと手間かけた技法の作品もあり、アンティークな風合いと独自の色と技法を売りにしています。
長く使うことで、より深みのある色合いになっていきます。
kubota kokabann
上質な牛革を用いて小物やアクセサリーを製作しています。アクセサリーは物語を感じさせるミニチュアにこだわり、本やカバン、カメラなどのモチーフを細部まで作り込んでいます。ぜひお手に取ってご覧ください。celeste (セレステ) 稲垣哲
千葉県君津市で、イタリア産の牛革をメインに使い、革靴、バッグ、財布、ベルト等を製作しています。「使い込む程に味わいが増し、足に馴染んでくる革靴の履き心地の良さ」を、
また「手入れや修理をする事で永く愛用していただける喜び」を多くのお客様に知っていただきたいという想いを持ち日々製作に励んでいます。
また沢山の色の革と、各色の糸の組み合わせでオリジナルの一足、オリジナルの一品をお作りします。
是非皆様のお越しをお待ちしております。
Show More